【お風呂グッズ】0歳【赤ちゃんのお風呂】

お風呂

0歳の1年間で色々とお風呂で使用するグッズに変化が出てきますよね。新生児期の沐浴からつかまり立ちをし始めるころまでに活躍するお風呂グッズを比較しながら紹介しています。

【新生児】沐浴用ベビーバス比較

赤ちゃんが産まれて自宅に帰ってきてから必ず行うのが、「沐浴」ですよね。沐浴に必ずと言っていいほど必要なものが「ベビーバス」ですね。ベビーバスにもいろいろと種類があります。お風呂場だけではなく、キッチンのシンクや、洗面台を利用して沐浴を行う家庭もありますよね。どんな種類のベビーバスがどんなシチュエーションにぴったりなのかも含めてベビーバスをご紹介していきます。ご自宅のスタイルに合ったものを選んでみてください。

【生後1か月以降】ワンオペ風呂に活躍のお風呂アイテム

赤ちゃんのお風呂は、パパの帰宅を待ってから着替えと洗うのを手分けしてからやっている。なんてお宅も多いのではないでしょうか。でもある日「明日から仕事の帰宅遅いから」なんて言われたら一人ですべてこなさなくてはいけなくて困ってしまいますよね。もちろん、赤ちゃんが産まれた時から一人でお風呂に入れる予定!というママもたくさんいることでしょう。大人一人のときにも赤ちゃんのお風呂が楽になるようなアイテムを紹介していきますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました